本文へスキップ

群馬県前橋市元総社町 内科・循環器内科・呼吸器内科・アレルギー科

電話でのお問い合わせはTEL.027-212-5000
〒371-0846 群馬県前橋市元総社町2467-9

診療案内medical info

診療について

循環器内科・呼吸器内科・アレルギー科を中心に、内科全般の治療を行います。
特に狭心症・心筋梗塞や脳梗塞などの動脈硬化性疾患の原因となる生活習慣病の管理や治療に力を入れております。高血圧につきましては循環器専門医として最適な治療を行います。糖尿病や脂質異常症(高コレステロール血症)については数分で結果が出るため、その日のうちに診断し、治療を開始できます。日本禁煙学会の認定施設にもなっており、専門的な禁煙治療も提供できます。

生活習慣病

<高血圧>
循環器専門医として個々に応じた最善の治療を提供します。

<糖尿病>
院内血液検査にて糖尿病の管理に必要なグルコヘモグロビン(HbA1c)、血糖検査が6分ほどで検査できます。外来でのインスリン導入も積極的に行っております。

<脂質異常症(高コレステロール血症)>
院内血液検査にてコレステロールの値が5分ほどで検査できます。

<禁煙治療(ニコチン依存症)>
内服薬(チャンピックス)、貼り薬(ニコチンパッチ)による治療が保険適応でできます。当院は日本禁煙学会認定教育施設にもなっており、専門的な治療が受けられます。
   

循環器内科

<狭心症・心筋梗塞>
胸が痛くなります。狭心症の場合多くは動いたときに出現し、心筋梗塞になると胸痛が持続します。
エルゴメーター負荷心電図や迅速血液検査にて速やかに診断します。必要に応じ、関連施設への紹介の上、冠動脈CTや心臓カテーテル検査・治療も選択します。

<閉塞性動脈硬化症>
血圧脈波診断装置にて簡単に診断できます。

<不整脈>
動悸、息切れ、めまい、意識消失などの症状を起こします。
通常の心電図に加え、24時間心電図(ホルタ心電計)による詳細な評価や貸し出し式の携帯型心電計による長期の観察により診断を行います。
ペースメーカー植え込み後の管理も行います。

<心臓弁膜症、拡張型心筋症、肥大型心筋症>
心臓超音波検査にて侵襲なく検査できます。

<心不全>
息切れ、むくみなどを起こします。
胸部レントゲン、院内血液検(NT-Pro BNP)により速やかに診断し、心臓超音波検査にて原因を調べます。

呼吸器内科

<感染性呼吸器疾患>
かぜ症候群、インフルエンザ、気管支炎、肺炎などです。病態に応じて速やかに検査、治療を開始します。

<COPD(肺気腫・慢性気管支炎)>
たばこ病ともいわれる病気で、日本人の喫煙者6人につき1人が発症すると言われています。息切れや痰の症状から始まり、徐々に悪化して酸素療法が必要となることもあります。肺機能検査器にて診断します。

<気管支ぜんそく>
気管にアレルギーが関与した炎症が起こり発症します。高齢者では死に至ることもあるため、早期診断の上、管理することが重要です。

<間質性肺炎>
種々の原因により肺胞が破壊され硬くなります(線維化といいます)。呼吸困難から酸素が必要となることもあります。

<睡眠時無呼吸症候群>
睡眠中に呼吸が止まってしまい、自分では気が付かずに短時間の覚醒を繰り返します。そのため日中に強い眠気が襲ってきて社会生活が障害されます。自宅にて簡易式の検査ができ、中等度以上の患者様には鼻CPAPの導入と管理を行います。

<肺血栓塞栓症(エコノミークラス症候群)>
足の静脈から肺の血管に血栓が飛び胸痛、息切れを起こします。
院内血液検査(D-ダイマー)にて診断します。

アレルギー科

<アレルギー性鼻炎>
アレルギーによって鼻炎が起きくしゃみ、鼻水、鼻づまりがでます。花粉やハウスダスト(ダニやほこり)、カビやペットの毛などが原因になります。

<じんましん>
色々な原因(食べ物、ストレス、気温の変化、薬、動物、運動など)で皮膚の浅い部分にむくみやブツブツ、赤みが出現し、強いかゆみを伴います。

<食物アレルギー>
特定の食物(卵、牛乳、甲殻類、魚介類、果実)を摂取することによりアレルギーが出ます。口唇や口腔粘膜の腫脹や気管支ぜんそく、じんましん、胃腸障害など様々な症状を起こします。

みやざき内科クリニック

〒371-0846
群馬県前橋市元総社町2467-9
TEL 027-212-5000
FAX 027-212-5500